忍者ブログ
仕事と家庭と読書の日々
[49]  [48]  [47]  [46]  [45]  [44]  [43]  [42]  [41]  [40]  [39
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ここ2,3年で読んだ本の中で、一番心に響いたかもしれない。著者の展開する根性論と、それを中心にすえた人生観に共感し、自ら生徒に模範を示そうとする親鳥の如き姿に感動した。

>勉強の差は、僅差である。

>何かを成し遂げようと思うとき、絶対に、疑ってはいけない。

>勉強をしているときは炎を灯せ。(略)確かに、その時の視野は狭いだろう。他のことなんかどうでもいいだろう。それは仕方がないと思う。だって、自分の脳のすべて、そして細胞のすべて、そして魂のすべてを使って勉強しているのだから… そういう時の勉強はそういう勉強なのだ。そういう勉強が、時には人には必要だ。

>人生は色々なことが起こる。予期しないこともたくさん起こる。大事なのは、臨機応変に最善策を探すことだ。

>たとえ相手が子供であっても、がんばる姿には尊敬の念を抱いてしまう。尊敬させるほどのがんばりができる子はそう多くないだろう。現在の僕を作っているのは、明らかに根性がベースだ。学歴ではない。(略)僕は自分の根性は相当すごいと思っている。だから生徒に根性を教えている。でも…みきちゃんに教える根性はもうない。みきちゃんとは同じレベルだと思う。

>がんばれば、何とかなるだろうと安易に思ってる子が多すぎる気がする。僕の言うがんばりと安易に思うがんばりは、少し違う。(略)「起きてる間は全部勉強。」 もう、これは絶対に基本だ。

>勉強をなめてると落ちる。

>集中できない君にもう一回言いたい。勉強は競争だ。競争に勝つかどうかである。他人との競争である。自分ががんばった気がするかどうかなんて、全然関係ない。だって、君の知らないところで他の受験生はがんばっているのである。

>勝つ人は、悩んでから必ず復活する。

>規則正しく、美しく…

>他人がびっくりしたら、もう一工夫。

>苦しくないことでは競争にならない。

>みんな。ありがとう。活き活きとした根性を見せてくれて。

>上手く行かないときがある。目の前が真っ暗なときがある。でも、こういうときにこそ根性を使うのだ。調子がいいときに使っているのは、根性じゃない。それは、勢いだ。

>一旦覇気がとぎれてしまうと、再び熱く燃え上がるのは大変だ。だから、できるだけやる気を減らすことなく、ずっとがんばるのがいい。

>一生懸命にやることは大事だ。昔、何かに一生懸命に頑張ったことがある人ならわかるだろう。その思い出は、いい思い出として残っているはずだ。
PR
起床時刻
目標:7時。
bandouの起床時間
勉強時間
4月の目標:平均7h。
bandouの勉強時間
2006年12月(6.0h)、2007年1月(4.5h)、2月(6.9h)、3月(4.7h)。
メールフォーム
リンク
フリーエリア
あわせて読みたい
忍者ブログ [PR]