忍者ブログ
仕事と家庭と読書の日々
[64]  [63]  [61]  [60]  [59]  [58]  [57]  [56]  [55]  [54]  [53
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 行Ⅰ試験(2h)。

 やってしもうた。行政代執行(建築済建物の取り壊し)をやめさせるために取消訴訟を起こすという問題で、取消の対象を先行する処分(建築中止命令)としつつ、取消理由の1つに「執行方法が比例原則に反する」というのを書いてしまった。それは代執行の戒告の取消理由にはなっても、先行処分の取消理由には多分ならない。他にも確信の持てないまま書いた設問が1つ。どうせ難しい問題は出ないと思って油断した。落としたかも。

 分からなくても、見切り発車をしないことが大事だと思った。見切り発車とは、分かろうとすることを諦めること。構成してて「どちらか」迷った場合、とりあえず「両方とも」書き、言い分形式の場合は、結論が同じ(選択的主張)になるように調整する。配分時間内に構成が終わらなかった場合、構成時間を延長して、書く分量を調整する。
 究極の選択として、どうしても分からない場合、書かない方が良いのか、一か八か他の受験生が書きそうなことを書いておく方が良いのか。平均レベル以上の実力があるのなら、後者が良いのかもしれない。そして、そうでないのなら合格はできないのかも。
PR
起床時刻
目標:7時。
bandouの起床時間
勉強時間
4月の目標:平均7h。
bandouの勉強時間
2006年12月(6.0h)、2007年1月(4.5h)、2月(6.9h)、3月(4.7h)。
メールフォーム
リンク
フリーエリア
あわせて読みたい
忍者ブログ [PR]