仕事と家庭と読書の日々
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
山口「刑法」(放火/0.5h)、刑Ⅱ試験(2h)、行Ⅱレジュメ(2h)、行Ⅱ試験(2h)。
刑法。とにかく書くことが多かった。刑法各論は答案の書き方が一番難しい、というか分からない。内容は多分大間違いは書いてないと思うけど、検討し落とした要件はたくさんあると思う。論点の扱いに軽重をつけれたのは良かったけど、付け方の妥当性に自信がない(第1問の1と第2問の2を重く、他を軽くした)。こういうので相互添削をすれば効果が高そう。以下、構成メモ。
第1問
1 クレジットカード不正使用と名義人の承諾(1項詐欺説→承諾無効→○)
2 私文書偽造・行使と名義人の承諾(クレジット契約関連文書→同じく無効→○)
3 窃盗と占有離脱物横領の区別(占有あり→窃盗○)
4 窃取したクレジットカード使用と不可罰的事後行為(あたらない→電子計算機使用詐欺○)
5 罪数
第2問
1 有価証券偽造・行使(権限濫用→×)→背任(○)
2 業務上横領と背任の区別(領得行為説→物の領得→横領○)
3 罪数
行政救済法。終了後に先生が言ってたことは大体書いてあったので、落としてはいないと思う。しかし、文章がまずい。時間に余裕がなくなると長文化する傾向がある。
今までのところは善戦してると思う(少なくとも主観的には)。しかし、山場は明後日以降なので油断は禁物。詳しく答案構成をするスペースがない場合は、書きながら分量調整をしないといけない。頭でっかちになる傾向があるので注意。
刑法の試験が終わった後、薬局でテーピングを買ってきて、ペン(パイロットのVコーン)の持ち手部分に巻いてみた。なかなか使い心地が良い。集中力を高める儀式として、毎回試験前にやろうと思う。
刑法。とにかく書くことが多かった。刑法各論は答案の書き方が一番難しい、というか分からない。内容は多分大間違いは書いてないと思うけど、検討し落とした要件はたくさんあると思う。論点の扱いに軽重をつけれたのは良かったけど、付け方の妥当性に自信がない(第1問の1と第2問の2を重く、他を軽くした)。こういうので相互添削をすれば効果が高そう。以下、構成メモ。
第1問
1 クレジットカード不正使用と名義人の承諾(1項詐欺説→承諾無効→○)
2 私文書偽造・行使と名義人の承諾(クレジット契約関連文書→同じく無効→○)
3 窃盗と占有離脱物横領の区別(占有あり→窃盗○)
4 窃取したクレジットカード使用と不可罰的事後行為(あたらない→電子計算機使用詐欺○)
5 罪数
第2問
1 有価証券偽造・行使(権限濫用→×)→背任(○)
2 業務上横領と背任の区別(領得行為説→物の領得→横領○)
3 罪数
行政救済法。終了後に先生が言ってたことは大体書いてあったので、落としてはいないと思う。しかし、文章がまずい。時間に余裕がなくなると長文化する傾向がある。
今までのところは善戦してると思う(少なくとも主観的には)。しかし、山場は明後日以降なので油断は禁物。詳しく答案構成をするスペースがない場合は、書きながら分量調整をしないといけない。頭でっかちになる傾向があるので注意。
刑法の試験が終わった後、薬局でテーピングを買ってきて、ペン(パイロットのVコーン)の持ち手部分に巻いてみた。なかなか使い心地が良い。集中力を高める儀式として、毎回試験前にやろうと思う。
PR